ヤフージャパンが運営するECモール「ヤフーショッピング」に個人事業主が出店する方法を解説しています。
個人事業主がヤフーショッピングに出店するにあたって、大きくステップ分けすると以下の通りとなります。
納税地を所轄する税務署へ開業届を出すことで、個人事業主になりましょう。
開業届の控えはこの先何度も必要となるため、控えを忘れないように。
開業届は税務署に直接赴けば、当日開業届の控えを貰うことができます。
なお、ヤフーショッピングの開設にあたっては必要ない可能性(検証中)もありますが、事業を行う上で確定申告を行っていくかと思うので開業届の提出は必須の理解でよいかと思います。
ヤフーショッピングに出店申請後は、ヤフー側で口座の有効性や登録住所の確認、取り扱う商材の提出情報の確認、本人確認などの審査が入ります。
電話での本人確認が入るケースが多いです。必ず出ることができる電話番号を用意しておきましょう。
何度か電話をかけてきますが、出られない場合には審査落ちするので必ず出てください。
ヤフーストア審査部の電話番号は現時点で「017-886-1400」※変更の可能性あり
聞かれることは2つだけ
・氏名
・住所
無事出店申請が終わり、ストアアカウントが発行された後は、実際にストア構築を行い、構築後に再度開店にあたっての審査を受けるために開店申請を行います。
ここで見られるポイントは、掲載内容(商材やストア情報など)が法律に抵触しないか、ヤフーストアガイドラインに抵触しないかになります。
修正が必要な項目に関してはメールで修正依頼が来るので、焦らず対応しましょう。
出店審査を通った後、一定期間の間に開店審査を申請されない場合には、契約解除となり出店できなくなりますので注意してください。
本記事では、ストア構築には外部ツール「Magnet」を利用したストア作成をおすすめしています。
審査完了後は、構築したストアを運営していく形となります。
徐々に出品数を増やし売上を上げていきましょう。
それでは下記より詳しく解説していきます。
開業届の提出は、調べるとすぐに情報が出てくるので、ここでは省略します。
STEP2. ヤフーショッピングに出店申請を出す
ヤフーショッピングに出店するにあたっては、開業届を提出した個人事業主もしくは、法人での登録が必要です。
ここでは、個人事業主をメインに出店方法を解説していきます。
必要なものを準備し、準備万端の状態で出店申請を出す
出店申請からストアの運営が開始できるようになるまでには2回の審査が入りますので、しっかりと準備をした上で進めていきましょう。
まずは準備物から確認し、実際に申請を行う手順を解説します。
事前に準備しておくべきこと
出店の申請を行う前に準備物を用意しておきましょう。
ここでは個人事業主が出店するにあたって必要なものを記載しております。
- ・Yahoo! JAPAN ID
-
ヤフージャパンのストア管理ツールへログインする際のメールアドレスです。既存のアカウントで問題ありません。
過去、ヤフーが提供するサービスで規約違反を犯したアカウントなどでは出店審査に通らないケースがあるので、思い当たりのある方は新規のアカウントを作成しましょう。
- ・クレジットカード
-
利用料や差額の支払い時に請求されます。
個人事業主の場合は、代表者名義のクレジットカードが必要です。
後から変更できるのでなんでもOKです。
- ・銀行口座
-
売上などの振り込み口座になります。審査申込後に口座の有効性確認が入るので、確実に使える口座を用意しましょう。
ゆうちょ銀行は利用不可。代表者名義の口座である必要があります。
- ・業務地住所記載の開業届 or 青色申告決算書 or 賃貸借契約書 (発行から2年以内のもの)
-
会社概要に登録する住所記載の書類が必要となります。そのため、バーチャルオフィスを会社概要に登録する場合は注意が必要。
実績ベースで言うと、賃貸契約書のみで審査に通過しているため、実は個人事業主になっていなくても開設できます。。。
開業届の控えを提出するのが一般的でしょう。
- ・代表者の運転免許証 or 運転経歴証明証 or 在留カード or マイナンバーカード
-
本人確認の書類となります。代表者の本人確認書類を用意します。
ヤフーショッピングに出店申込みを行う
それでは、実際にヤフーショッピングに出店の申込みをしていきます。
下記のリンクより申込みを行います。必要な情報については、改めてページ内より確認をしてください。
上記リンクの出店申請ページより出店の申込みをクリック
YahooIDが必要となりますので、すでに持っている方はログイン、持っていない方新規作成を行います。
記載する情報は求められている情報を淡々と入力していくのみですので、気になる部分だけピックアップしておきます。
- 会社情報に記載する内容は、「屋号」もしくは「代表者名(事業者名)」
- クレジットカード、銀行口座は代表者氏名のものを用意
- 入金サイクルは、「月1回」しか選択できません。入金サイクルの変更は最低でも3ヶ月後
※以前までは出店時に入金サイクルの選択ができましたが、今はできません。また、変更の際にも条件が付くようになりました。 - ストア名は可能であればSEOを意識してつけるべし
- 現在は、LINE公式アカウントの登録が必須。運用するかは自由
- 出品予定商材はジャンルのみで問題なし
- 出品予定商材の取扱は「あり」にチェックする場合は、各種許可証の提出が必須(古物、医薬品、アルコールなど)
店舗名も検索対象となっているため、可能であればSEOを意識して付けましょう。
※SEOは検索時に自身のページを上位に持っていくための対策です。ヤフーショッピングはAmazonのカートシステムと異なり、お客さんが検索した際に、どれだけ上位に表示されるかが非常に重要になっています。
✔︎取扱う商材がある程度決まっている場合は、キーワードを意識して名付けるようにします。
極端な例) おしゃれなTシャツ屋さん
「おしゃれ」「Tシャツ」のキーワード検索に対して+の評価となります。
ここでは、ユーザーがどのキーワードで検索するかが重要ですので、そのキーワードと被るように名付けを行いましょう。
ストア名は3ヶ月に1回変更できるため、取扱う商材が不明、特定しにくい場合は一旦は好きな名前で出してから変更することも可能です。
必要情報を記入した後は、利用規約を確認し、「同意する」にチェックを入れ「利用条件に同意して次へ」をクリック
登録するメールアドレスと電話番号に確認コードが通知されるので、それぞれ入力します。
入力が終われば、申込み
ここまでで1つめの申請が終了となります。
「続けて出店用口座を開設する」とあり、必要な行程に思えますが、ここは不要なので無視してOKです。
上記の申請が完了すると「【ヤフーストア】プロフェッショナル出店お申し込み情報受信・今後の流れについて」というタイトルのメールが届きます。
引き続き、確認書類の提出が必要ですが、メール経由で提出フォームがきます。
本人確認書類の提出を行う
出店お申込み後、ヤフーから「【重要】【ヤフーショッピングストア】本人確認書類提出に関するご案内」というメールが届きます。
私の場合、日曜15時に申し込み→翌日の月曜14時に届きました。
届いたメールにアップロードフォームがあるため、公的身分証1点、必要書類1点をアップロードします。
メール内のアップロードリンクを開き、「申し込みID」「ストアアカウント」を入力し、「本人確認」をクリック。
※「申し込みID」「ストアアカウント」は同メールに記載しています。
本人確認資料の提出は全て画像(jpg,GIF,PNG)での提出となります。スキャンしたPDFでは受付されないため注意してください。
本人確認資料を提出後、「【重要】【ヤフーショッピングストア】本人確認書類アップロードフォーム」のメールが来れば受領済となります。
後は、審査の結果を待つ事となりますが、審査の過程の中で本人確認の電話が掛かってくる場合があります。
- ヤフーショッピング出店審査部「017-886-1400」※変更される可能性あり
- 聞かれることは「氏名」「住所」の2点のみ (1〜2分で終了)
私の場合、書類提出から8日後に電話で本人確認、翌日に審査完了の連絡が来ました。
STEP3. 審査完了後、ストア構築を行う
「【重要】Yahoo!ショッピングストア出店審査完了連絡およびストアアカウント情報とご出店の流れについて」というメールが来れば
審査完了となります。晴れて書類審査をクリアしたところですが、引き続き開店に向けての審査が残っています。
開店に向けてストア構築を行うことになりますが、開店申請を行わず放置していると契約解除となりますので、注意してください。
ヤフーストア構築にあたってはストアクリエイターProのマニュアルを読みながら、様々な情報を登録する必要があります。
1、お支払い、配送方法、送料
2、配送グループの設定
3、アラート・通知の設定
4、ストア情報の設定
5、会社情報の設定
6、お買い物ガイドの設定
7、プライバシーポリシーの設定
8、ストアトップページ、販売商品の設定
9、ストアマッチのアカウント設定 ※任意
10、テスト注文 ※任意
開店審査にあたっては、ストアのデザインは関係ないため、まずは必要なステップをしっかりと抑えましょう。
ヤフーストアでは初期段階でデザイン面の作り込みに時間をかけるのは全くの無駄です。商品が売れ出してからデザインの作り込みを始めてください。
それでは、開店申請に向けてストア構築を行います。
ストア構築の方法は大きく2つです。
- 外部サービスを用いてストア構築を行う
- ヤフーショッピングのデフォルトツール「ストアクリエイターPro」からストア構築を行う
開店審査だけを考えると外部サービスを利用したストア構築をおすすめします。まじで簡単にスピーディーに構築できます。
外部サービスは「Magnet」が断然おすすめです。
①ストア制作ツール「Magnet」を利用してストア構築を行う場合
ヤフーストア制作ツール | 「Magnet」 |
初期費 | 無料 |
月額 | 2,980円 |
その他 | 無料トライアルあり 申込当月~翌月末無料(最大2ヶ月間) |
「Magnet」は ヤフーストアで一番利用されている制作ツールです。
受注管理や在庫管理の機能は備えていませんが、ストアの構築及び商品の出品作業にとても優れたツールです。
文字ばかりで構成されたストアクリエイターProとは違い、直感的に操作できます。また、申し込み当月+翌月は無料トライアルですが、全ての機能を利用できるため、開店審査に向けては、Magnetでの構築がおすすめです。まじでわかりやすい。
Magnetに登録すると、どういった作業を行い開店準備を進めていくかポップアップされるので、案内に沿って進めていくことで1時間もかからずに開店準備が完了します。
開店審査まで1週間もあれば余裕で出来上がるので、無料トライアル期間中のみでストアの審査を通せます。審査完了後は解約しても大丈夫です。自動で更新される仕様にはなっていないため、安心して使用できます。
よくあるような自動継続で知らぬ間にお金を払っていたということがないような親切仕様です。
Magnetを利用して作成したトップページは個人的には見やすくて好きです。が、ストアトップのユーザーへ与える影響は各商品ページの作り込みと比較すると効果薄のイメージです。※販売商品による。
Magnetを利用したストア構築の手順については、また記載します。
②ヤフーショッピングのデフォルトツール「ストアクリエイターPro」からストア構築を行う場合
ヤフーストアを運営する上では、受注管理含めストアクリエイターProの利用が必要になるため、最初からストアクリエイターProにて開店準備を進めるのも手です。
ヤフーストアクリエイターProにログインすると、開店までのステップが記載されているため、ステップに沿って開店手続きを行います。
開店の手順については、下記にまとめましたので参考にしてください。
STEP4. 開店審査の結果を受け、ストア運営を開始する
ストア構築が終わり開店審査に出すと、後は最終の審査の完了を待つのみです。
「【Yahoo!ショッピングストア】ストア開店のお知らせ」のメールが届けば審査完了です。
私の場合、開店審査申込みから2営業日で審査完了の連絡が来ました。
LINE公式アカウントの登録を行う
開店審査の完了後、しばらくするとLINE公式アカウントの申請受付担当からLINE公式アカウントの審査完了のメールが届きます。
「【重要】【必ずご確認ください】【Yahoo!ショッピングストア】LINE公式アカウントの発行につきまして」
認証を進める必要があるため、忘れないようにしてください。
なお、LINEの運用は任意となっておりますので必要に応じて運用していきましょう。
ストアの運営開始
出店審査が完了し、ホッとするところですがここからようやくスタートです。
各商品ページなどの作り込みを進めながら、売上をあげていきましょう。
ヤフーショッピングの売り上げを伸ばしていくための戦略についても記載していきます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 副業セラーのECストア運営戦略 個人事業主でもできるヤフーショッピングの最速出店手順 | 副業セラーのECストア運営戦略 ヤフージャパンが運営するECモール「ヤフーショッピング […]